岡山で有名な桜と言えば真庭の「醍醐桜」です。
標高の高い山里の丘にそびえ立つ孤高の一本桜。県下一の巨木と言われ新日本名木百選にも選ばれた桜です。
1332年後醍醐天皇が隠岐配流の際にこの桜を見て賞賛されたという伝説から「醍醐桜」と名前がついたそうです。樹齢1000年と言われています。
人気スポットにつき車が大渋滞する時間がありますが、苦労して訪れる価値のある素晴らしい「醍醐桜」です。
(撮影日 4月13日)
#歩く #かおる #わたしの街 #桜 #お花見
#眺めよし #岡山#醍醐桜#渋滞
2017.04.15

108
