せっかくなので、桜島にへフェリーで渡って見たものの…日が暮れてしまい散策スタート後すぐに真っ暗^^;
桜島港から少し歩くと月讀神社という、しっとりとした神社を発見。
島内で一番大きな神社で注目のパワースポットだという事で、ご挨拶m(_ _)m
一度、大正噴火で溶岩の下に埋没したものの、昭和15年に今の場所へ移設されたそうです。
桜島の神社は、全て御神体が山頂方向へ向かって祀られているそうで、住民の火山を神と崇め、火山とともに暮らしている気持ちを感じる事ができます。
きっと明るい時間に来たら、鳥居を通して対岸の景色も見られて良い眺めだったハズ…
フェリーが24時間運航していることにも驚きました( ゚д゚)
#桜島#フェリー#24時間営業#島旅#神社