avatarstar
post-image
heart
2
heart
0
heart
18
美作三湯のひとつ奥津温泉。 川底から温泉が湧いているところに浴槽を造った「足元湧出」。 こんなの初めて。全く酸化していない超ピュアな温泉。 “食前の一滴”は奥津荘源泉。 作州牛や源泉で蒸したお料理など かなりハイレベルなお宿です! #わたしの街 #岡山#奥津温泉#温泉
pin

名泉鍵湯 奥津荘

の投稿

image
美作三湯のひとつ奥津温泉。 川底から温泉が湧いているところに浴槽を造った「足元湧出」。 こんなの初めて。全く酸化していない超ピュアな温泉。 “食前の一滴”は奥津荘源泉。 作州牛や源泉で蒸したお料理など かなりハイレベルなお宿です! #わたしの街 #岡山#奥津温泉#温泉

2016.02.06

heart
2
chat
sunshine
pin岡山県
×

アート・カルチャー

の投稿

image
大正ロマンの美人画で知られる詩人で画家の竹久夢二は、岡山県邑久の出身です。 [夢二郷土美術館]は、夢二の作品や資料約3000点を所蔵し、常時100点程を展示しています。 去年、館員さんが美術館の近くで偶然保護した猫が、夢二が描いた黒猫にそっくりということで、黑の助と名付けられました。お庭番としてのお仕事も与えられました。まだ子どもの猫のようで何でも手玉に取ってる様子がとても可愛いです。メディアでも取り上げられた黑の助、すっかり人気者です。 黑の助のオリジナルグッズは、岡山出身のデザイナー水戸岡鋭治氏によるものです。 併設のカフェでは、夢二が好んだ焼き菓子「ガルバンジィ」を飲物と共に頂くことが出来ます。 「ガルバンジィ」や「夢二デザインの吉備団子」等、美術館限定のお土産もおすすめです。 館内のお手洗いもとても素敵ですのでお見逃しなく。 (黑の助は出勤日が不規則なのでお出かけ前にご確認下さい。) #わたしの街 #岡山 #カフェ #美術館 #夢二郷土美術館#猫#ネコ#黑の助

2017.04.20

heart
60
chat
image
【とりいくぐる🏠】 岡山駅からてくてく歩いて15分💨 建物の中に鳥居ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ! そう‼️そこが「とりいくぐる」さん。 名前の通り、鳥居ををくぐると シンプルだけど、清潔なゲストハウスが ありました🙆💕 ゲストハウスの醍醐味は ラウンジでの旅人さんたちとの 交流ですなぁー(*´∀`*) あったかくて、素敵なゲストハウスでした☺ #岡山 #女子旅 #とりいくぐる #泊まるを楽しむ #ゲストハウス

2016.12.29

heart
16
chat
sunshine
pin岡山県

のおすすめ記事

sunshine

アート・カルチャー

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download