393
2017.02.06
自分好みにカスタマイズ♪ 生地や具材を自由に選べる、吉祥寺のピザ屋さん「クラスト」
昨年8月に吉祥寺にオープンした「CRUST(クラスト)」は、生地やチーズ、肉や野菜などの具材を自由にカスタマイズできるちょっと変わったピザ屋さんです。 トッピングの種類が豊富で、選ぶのも食べるのも楽しいと話題の「クラスト」に、さっそく足を運んでみましょう。
ブルックリンスタイルのおしゃれな店内
生地やトッピングを自由に組み合わせて
トマトベースにオリジナルのトッピング
一番人気は半熟卵が乗った「ビィ ビスマルク」
シンプルな具材でクリスピー感を楽しむ「バンビーナ」

ブルックリンスタイルのおしゃれな店内
JR吉祥寺駅から徒歩5分。東急百貨店のほど近くに生地や具材のカスタマイズが楽しめるピザ屋さん「クラスト」はあります。 ブルックリンスタイルのおしゃれな店内には、ガラス張りの厨房があり、自分の注文したピザを目の前で作ってくれます。

生地やトッピングを自由に組み合わせて
スタッフおすすめのカスタマイズが書かれた黒板
こちらのピザは、生地の種類やチーズ、野菜、肉などのトッピングを自由にカスタマイズできるのが特徴です。 生地はもっちりとした「ナポリ」、サクサクの「クリスピー」、ミミの中にチーズが入った「チーズイン」(+300円)の3種類から。チーズは全てイタリア産で、モッツァレラ、タレッジョ、ゴルゴンゾーラ、リコッタなど、8種類から選ぶことができます。
トッピング材料の一部。チーズも8種類から選べる。
完全オリジナルも作れますが、ベースになるピザが20種類用意されているので、それに付け足していく形でも大丈夫。ベースになるピザを決めたら、好きなトッピングを選びましょう。 人気のトッピングは、プロシュートや揚げナス、チェリートマトなどだそうですよ。

トマトベースにオリジナルのトッピング
トマトベースのオリジナルピザ(1900円)
こちらは店長のおすすめで作っていただいたオリジナルピザ。 トマトベースのナポリ生地に、モッツァレラ、リコッタ、揚げナス、きのこ、ブロッコリー、チェリートマト、バジル、サラミなどを贅沢にトッピングしています。揚げナスとリコッタチーズは特におすすめの組み合わなのだとか。

一番人気は半熟卵が乗った「ビィ ビスマルク」
「ビィ ビスマルク」(1500円)
ピザベースの一番人気は「ビィ ビスマルク」。ナポリ生地に、ほうれん草とパンチェッタ、カマンベール、そして半熟卵が乗っかっています。 パンチェッタの塩気がトロトロの半熟卵とマッチする大人な味わい。アンチョビやニンニクを追加してもおいしく仕上がりますよ。

シンプルな具材でクリスピー感を楽しむ「バンビーナ」
「バンビーナ(+チェリートマト)」(1200円)
チーズ、ハム、コーン、バジルだけのシンプルなピザ「バンビーナ」に、チェリートマトをトッピング。 薄めのクリスピー生地は、チーズベースでいただくとサクサク感が残りやすいのでおすすめです。ミミまでサクッと香ばしくて何枚でも食べられそう。

チーズイン生地+イタリアンソーセージの「マルゲリータ」
「チーズイン生地マルゲリータ(+イタリアンソーセージ)」(1500円)
こちらは、チーズイン生地のマルゲリータに自家製のハーブ入りイタリアンソーセージをトッピングした1枚。生地のミミにはとろ〜りとろけるモッツァレラチーズがたっぷり入っています。 自分だけのこだわりを追求するもよし、おすすめのカスタマイズを試すもよし。自由なスタイルのピザ屋さんでお気に入りの1枚に出会ってみたいですね。

CRUST Pizza & Caffé
クラスト ピザ&カフェ
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
宇都宮薫 撮影:彌永浩次
ごはん
の人気記事
の人気記事