
236
2017.03.03
まるで日本茶のサードウェーブ。ひとくちサイズのスイーツも楽しめるお茶カフェ「サングラム」
全国有数のお茶の産地として名高い静岡県菊川市。気候に恵まれたこの地で育った菊川茶で作る「深蒸し茶」は、美しい緑色と豊かな香り、そしてなによりも味の良さにこだわった本当においしいお茶です。 そんな深蒸し茶はもちろんのこと、世界中の茶葉をそれぞれに合った方法で、一杯ずつ丁寧に淹れてもらえる、まるで日本茶のサードウェーブのようなお茶カフェをご紹介します。
爽やかな風が吹き抜ける空間
単一の茶園で摘み取られた「シングル」の茶葉
お茶にぴったりのスイーツも

爽やかな風が吹き抜ける空間

地元の製茶会社「丸松製茶」が運営する「san grams(サングラム)」は、JR菊川駅のすぐ近くにあります。庭に面したオープンな空間に、爽やかな風が吹き抜ける開放的な造り。白い壁とナチュラルな木の風合いを大切にしたモダンな内装が心地良く、ホッと落ち着けます。

単一の茶園で摘み取られた「シングル」の茶葉

県内産をメインに世界中のお茶約30種類がそろい、すべてのお茶が試飲可能
一般的なお茶は、いろいろな産地から仕入れた茶葉をブレンドして作りますが、「サングラム」では茶葉の個性が引き立つよう、ひとつの農園から仕入れた茶葉だけを使用した「シングル」でお茶を淹れます。

それぞれの茶葉に合った「茶葉の量」「湯の量」「湯の温度」「抽出時間」で淹れることで、茶葉本来の個性を活かしたお茶が出来上がります。 香り高く、茶葉の甘みと旨みをしっかりと感じる、本当のお茶のおいしさに出会えるはず。生産者ごとに特徴が異なる、まじりけのないおいしさをじっくり味わってみてください。

お茶にぴったりのスイーツも

「お茶うけの盛り合わせ」500円(お茶は別)
「サングラム」では、お茶に合うスイーツも充実。お茶を使った甘いお菓子とていねいに淹れたお茶が、お互いの味を一層おいしく引き立て合います。 人気の「お茶うけの盛り合わせ」は、コロコロとかわいらしい「あん丸」やシャリッとした食感の「薄はり氷」など、お茶に合うひとくちサイズのお菓子が4種類。おみやげ用に購入もできます。

「抹茶レアチーズケーキ」500円
甘さひかえめでなめらかな「抹茶レアチーズケーキ」もおすすめ。抹茶好きにはたまらない、香り高く濃厚な味わいで、彩り鮮やかな見た目にも心が弾みます。
スイーツだけでなく、ランチタイムには、本日の和膳やとろろ汁膳、パスタなどの食事メニューがそろい、すべてに本日のお茶がつきます。 きれいな庭と、ていねいに淹れた香り豊かなお茶に癒される贅沢なひとときを堪能してください。
ことりっぷ静岡・浜松リニューアル!
人気ガイドブック「ことりっぷ」国内版がリニューアル!第二弾16点が2月22日より全国の書店およびネット書店などで発売します。ぜひ春旅のパートナーとしてご活用ください。

san grams
サングラム
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
八木 友子
カフェ
の人気記事
の人気記事