
33
2015.12.22
ことりっぷアプリで話題の「世界のクリスマス」-クリスマスの首都や、駅で出会ったサンタクロース-
お出かけ好きのみなさんから“ことりっぷ”に届いた写真をご紹介。今回のテーマは、“世界のクリスマス”。中世をテーマにしたマーケットが開催されるドイツの町や、クリスマスの首都と言われるフランスのストラスブールなど、世界中のクリスマスシーンをお届けします。
こんなサンタクロースに出会えたら、子供たちは大興奮ですね。カートもキュート♪どんなプレゼントが入っているのかしら?いろいろ想像が膨らみますね。
石畳と木組みの家が並ぶ街並みの、ドイツ・エスリンゲン。このすてきな街を舞台に、約1000年前の中世をテーマにしたクリスマスマーケットが開かれるのだそう。タイムスリップしたみたいですね。
イギリスを代表するデパートが軒を連ねる、ロンドンのリージェント・ストリート。デコレーションやライトアップも上品なきらめきを放っています。赤い二階建てバスも、絵になりますね。
アメリカ・フロリダ州にある世界最大規模の「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」。イルミネーションもまぶしいくらいに輝き、光の国に迷い込んだよう。
19世紀後半に建てられた、ウィーン市庁舎。建物はライトアップされ、荘厳な雰囲気ですね。広場ではクリスマスマーケット市が開催され、多くの観光客が訪れるのだそう。
クリスマスの首都と呼ばれるストラスブール。近くにバカラ村があることもあり、通りにはバカラ製のシャンデリアが♪すてきな輝きにうっとりしてしまいますね。
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
もりことり
海外
の人気記事
の人気記事