
503
2016.02.17
【恵比寿】「丸ごとトマトのチーズフォンデュ」が人気!「ザ・ラトリア・テーブル・ハース」
The Latria Table Hearth(ザ・ラトリア・テーブル・ハース)には、チーズの中にトマトが丸ごと入った、ちょっと珍しいフォンデュがあります。これが意外にも、やみつきになるおいしさなんです♪
女性への心遣いあふれるお店
味の変化が楽しめる絶品チーズフォンデュ
そば粉100%の香ばしいガレット
コスパの高いランチもねらい目

女性への心遣いあふれるお店

JR山手線の恵比寿駅西口から徒歩4分、少し広い道路に面して建つ、一面ガラス張りのおしゃれなレストラン「ザ・ラトリア・テーブル・ハース」。チーズフォンデュとガレットが自慢のフレンチビストロです。

明るい1階席。このほかに地下にも60ほどの席があります
店内へ足を踏み入れると、シンプルでナチュラルなインテリアの、居心地のよさそうな空間が広がっていました。 ここを訪れるお客さんのほとんどが女性とのこと。各席にひざ掛けと荷物入れが備えられているのもうれしい心遣いです。

味の変化が楽しめる絶品チーズフォンデュ

「ザ・ラトリア・テーブル・ハース」では、フランスのミシュラン星付きレストランで5年間修行した福士シェフが、メニューやレシピ作りを担当されているそう。本場仕込みで、使う食材にもこだわった、おいしいお料理が味わえます。 まずは「丸ごとトマトのチーズフォンデュ~ブルーチーズ入り~(6種のフレッシュ野菜+パン)」(1950円)。 スイス産グリュイエールチーズを使ったソースの中に、赤いトマトが丸ごと入った、見た目がインパクト大のフォンデュ。このソースには白ワインのほかに、ブランデーを入れてコクを出しているそうです。

煮ているうちにトマトに火が通り、やわらかくなってきます。 ある程度ソースを食べてから、お店の人にお願いしてトマトを崩してもらうのがおすすめです。 実はこのトマトの中に、ブルーチーズが詰めてあるんです。トマトを崩すと、その酸味とブルーチーズが混じり合い、さっぱりしているのにしっかりした満足度の高い味に。 その変化がとっても楽しい、最後まで飽きのこないチーズフォンデュです。 具はパンと野菜だけでなく、「チキンと厚切りベーコン」や、「サーモンとエビ」をプラスした、ちょっと豪華なセット(各2080円)もあります。 また、もうちょっと食べたいな……というときには、チーズや具を少しずつ追加できる(有料)のもうれしいサービスです。

そば粉100%の香ばしいガレット

サーモンを瞬間スモークしたガレット、「ノルマンド」(1180円)
このお店のもうひとつの自慢である、ガレットも、ぜひ試してみたいお料理です。 そば粉は北海道・多度志産のそば粉を石臼で挽いたもの。手間をかけて一晩寝かせているため、余計なつなぎは一切使っていないそうです。 ガレットは常時15種類もあり、どれにしようか思わず迷ってしまうほど。シードルやワインを合わせていただきましょう。

コスパの高いランチもねらい目

恵比寿店の店長、對馬(つしま)さん
お得感のあるランチメニューも充実しています。 平日限定のメニューには、10食限定の肉のランチ(1000円)、サラダのランチ(980円)、ガレットランチ(1000/1280/1380円)などがあります。すべてドリンク付きで、サラダランチ以外はオードブルの盛り合わせまたはサラダ付き。ガレットランチにはさらにスープも付くというコスパのよさです。
セットメニューの種類が豊富だったり、フォンデュの具などを追加できたり、何度通ってもうれしい発見ができそうなお店。 いろいろな場面で活躍してれるに違いありません。

The Latria Table Hearth
ザ・ラトリア・テーブル・ハース
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
菅沼佐和子
ごはん
の人気記事
の人気記事