
256
2016.06.10
【連載】日本各地のおいしいものが集合!ぐるっと全国お取り寄せ旅
個性的なネットショップや商品を紹介している「よむよむカラメル」編集部と、ことりっぷweb編集部とのコラボが実現!とっておきのお取り寄せ情報をお届けする特集がスタートします。 毎日忙しく頑張ってる自分へのご褒美に、大切な人へのプレゼントに、ちょっとだけ特別な贅沢をしたい。そんな時にぴったりな、お取り寄せアイテムがみつかるはずですよ。

とろ~り甘酸っぱい杏がたっぷり♪ 杏花堂「杏もなか」

日本一の杏の生産量を誇る長野県千曲市には、杏を使った名産品がたくさん! 数ある名産品の中でも、特におすすめしたいのが今回ご紹介する、信州杏菓子店 長坂製菓 杏花堂の「杏もなか」です。
詳細を見る

ころんと丸いシルエットがかわいい、徳島生まれの和菓子「阿波うさぎ」

阿波・徳島の名物、ぶどう饅頭で有名な日乃出本店で、愛らしい見た目の和菓子をみつけました。「阿波うさぎ」は「お目目」と「お耳」焼印をあしらったひと口サイズの焼き菓子です。
詳細を見る

アップルパイの香りと味がする!?フルーツビール「アップルシナモンエール」

神奈川のビール会社「サンクトガーレン」が秋冬限定で販売している「アップルシナモンエール」は、500個の焼きりんごを使ったフルーツビールです。 ビールなのにアップルパイの香りと味がする!?と言われる「アップルシナモンエール」とは?
詳細を見る

おしゃれなパッケージが目印。ほどよい酸味と苦みがおいしい「AURORA COFFEE」

「AURORA COFFEE(オーロラコーヒー)」は、山形県 山形市内にある自家焙煎珈琲豆を販売するお店。そんな「AURORA COFFEE」の、「オーロラブレンド」は、毎日飲んでも飽きがこないと評判を集めています。
詳細を見る

ホームパーティやお祝いごとにオススメ♪絶品チキンの丸焼き「ブエノチキン」

ホームパーティーやお祝い事におすすめしたいお取り寄せグルメ「ブエノチキン」をご紹介します。鶏一羽をまるごと使った「ブエノチキン」は、見た目のインパクトだけでなく、味も絶品なんですよ。
詳細を見る

とろとろバナナ×ほろ苦キャラメル!「NOAKE TOKYO」の濃厚バナナケーキ

表参道の小さな屋台から始まった「NOAKE TOKYO(ノアケ トーキョー)」は、有名フレンチレストラン出身のパティシエが生み出すスイーツが話題を集めているお店です。 今回は、人気のパウンドケーキのシリーズ「ガトードゥテ」のから、ほろ苦いキャラメルとバナナの組み合わせが絶妙な「キャラメルバナーヌ」をご紹介します。
詳細を見る

京都生まれのロールケーキ専門店「ARINCO」のモチふわロールケーキ

京都・嵐山に本店を持つ、ロールケーキ専門店「ARINCO(アリンコ)」。東京駅や羽田空港、各サービスエリアなどにお店を展開し、各店舗ごとにオリジナルのロールケーキを販売しています。 約20種類あるロールケーキの中から、今回はWEB限定発売の「ロイヤルバニラロール」をご紹介します。
詳細を見る

口どけとろ〜ん♪濃厚チョコレートケーキ「とろける半熟ショコラ」

群馬県太田市にある自家焙煎珈琲店「響香(きょうか)」。日本家屋を改装した落ち着いた雰囲気の店内には、ケーキ工房「Patisserie Chocolat(パティスリー ショコラ)」が併設されています。 自慢の珈琲と一緒に味わいたいのが、チョコレートケーキ。今回は、数種類あるチョコレートケーキの中から、テイクアウト不可!のチョコレートケーキをご紹介します。
詳細を見る

ころんとした形がかわいい。バウムクーヘン専門店の栗あん入りバウムクーヘン

白壁と黒なまこの土蔵が立ち並び、時代をさかのぼったかのような風景が広がる、長野県松本市の中町通り。その一角にお店を構えるバウムクーヘン専門店「信州松本 バウムクーヘン工房 てまりや」(以下、てまりや)があります。 そんな「てまりや」で、愛らしい見た目から人気を集めているバウムクーヘン「てまりん」をご紹介します。
詳細を見る

羽のように軽い、ふわふわケーキ♪ フレンチ・アルプスの伝統菓子「ビスキュイドゥサヴォワ」

食文化が豊かなフランスには様々な伝統菓子があります。「カヌレ」や「タルトタタン」など…どこか懐かしい気持ちさせる素朴な味わいは、時代を超えて愛され続けています。 今回は、そんなフランス伝統菓子のひとつ「ビスキュイ・ドゥ・サヴォア」をご紹介します。
詳細を見る

しっとり極上抹茶のほろ苦さがクセになる!京都生まれの「ミルクレープロール抹茶」

京都のお野菜菓子店「FLAVOR'S(以下、フレーバーズ)」の「ミルクレープロール抹茶」は、ふんわり柔らかいミルクレープが、ロールケーキになった抹茶スイーツ。
詳細を見る

寒い日は鍋を食べよう♪ 本格的なもつ鍋が手軽に楽しめる、北海道・大畠精肉店「もつ鍋セット」

寒くなってくると食べたくなる「鍋料理」。中でも根強い人気を誇るのが、もつ鍋です。野菜がたっぷり摂れて、もつには美容によい必須アミノ酸やコラーゲンが含まれているので、女性にはうれしい鍋料理。 家庭で一からもつ鍋の食材を用意するのは大変ですが、お取り寄せなら便利。自宅で本格的な味を楽しんでみませんか?
詳細を見る

大きめの栗がゴロッ♪ザクザク食感がたまらない、広島の隠れた名物スイーツ「焼きモンブラン」

※こちらの記事は2016年11月26日に公開されたものです みんな大好き栗スイーツの代表格、モンブラン。山のように盛られたマロンクリームのケーキを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? けれど、今回ご紹介するのは「焼きモンブラン」。あのモンブランとは見た目からだいぶ異なりますが、一度食べるとクセになると話題なんですよ。
詳細を見る

種類が豊富で迷うほど!ゆるっとかわいいイラスト入り認め印

※こちらの記事は2016年11月19日に公開されたものです 一度聞いたら忘れられない店名の「邪悪なハンコ屋 しにものぐるい」は、ユニークなイラストが入ったはんこを作っている人気のお店です。思わず笑顔になってしまう、ゆるっとかわいいはんこをご紹介します。
詳細を見る

とろ~り、クリームを食べているような濃厚さ♪秋の味覚をたっぷり使った贅沢プリン

新聞や雑誌にも多数掲載され、デパートでも毎回完売!と評判のプリン、「Sweet Factory」の「贅沢くちどけプリン」に秋限定で、4種のプリンが登場! 安納焼いもプリン、えびすかぼちゃプリン、紫いもプリン、フランス産のマロングラッセプリン…秋の味覚を楽しめる4つのプリンの中から、今回は紫いもプリンを試食してみました。
詳細を見る

パンダ、リス、ネコ、うさぎ♪かわいい動物たちが指先を彩る指輪「CLING(クリング)」

※こちらの記事は2016年11月5日に公開されたものです 身につけてかわいい、見ていて心が和む、アニマルモチーフのアクセサリー。今回は、かわいい動物たちが指にしがみつく姿がユーモラスな指輪、「CLING(クリング)」をご紹介します。
詳細を見る

日本酒好きのためのスイーツ。味の食べ比べが楽しめる、酒粕入り生チーズケーキ

日本で一番大きな湖「琵琶湖」を持つ滋賀県は、おいしい米と、きれいな水がある土地としても有名な場所。そのため、蔵元もたくさんあります。そんな滋賀の蔵元で、日本酒作りの過程で生まれる「酒粕」を、たっぷり使ったスイーツをみつけました。
詳細を見る

フワっと、とろけるクリームチーズと苺ジャムの組み合わせが絶妙♪「ちーず心こ福」

宮城の餅菓子専門店「もちっ小屋 でん」で、みつけたキュートな和スイーツをご紹介。ホイップクリームのように軽いクリームチーズと、たっぷりの苺ジャムを、お餅で包んだ「ちーず心(しん)こ福」とは?
詳細を見る

上品な甘さと豊かなコクが、お口の中でとろん♪ブランドたまごを使用したなめらかプリン

たまごが苦手な人にも「食べやすい!」と噂の宮城県白石蔵王のブランドたまご「竹鶏たまご」。そんな「竹鶏たまご」のうまみを活かした、とろけるような口どけのプリンをご紹介します。
詳細を見る

耳元で咲くお花たちがキュート♪アクセサリー作家、yayoiさんのアクセサリー

手染めから生み出されたお花を、ていねいに縫い合わせた愛らしいアクセサリーを作っている、アクセサリー作家のyayoi(ヤヨイ)さん。 日常使いから、ちょっとしたパーティまで。まいにち使いたくなる、アクセサリーたちをご紹介します。
詳細を見る

しっとり口どけやわらか♪丹波産黒豆きなこをたっぷり使った、ぜいたくバウムクーヘン

兵庫県丹波市柏原で、樹齢1000年ともいわれる大ケヤキ 「木の根橋」。 その近くにショップ兼工房を構える、バウムクーヘン専門店「正夢逆夢(まさゆめさかゆめ)」は、丹波市内でとれた米粉や牛乳、卵、栗、黒豆、大納言小豆など丹波産の素材にこだわり、ひとつひとつ手作りでバウムクーヘンを作っています。
詳細を見る

1日限定10本!ブランデーが香る、京都の日本茶専門店が作った抹茶ロールケーキ

京都の日本茶専門店「清水一芳園」のロールケーキは、ブランデーの香りがふんわり広がる大人なロールケーキ。 通常のロールケーキの3倍もの時間をかけて生地を練り上げ、手作業できめ細やかに巻いていく必要があるため、現在は1日10本の限定生産だそうです。
詳細を見る

猫好きさんにプレゼントしたい♪京都の人気焼き菓子屋「キャリコ」の猫クッキーセット

猫好きはもちろん、甘いものが好きな人もにっこり笑顔になれるお菓子を、京都の焼き菓子店「キャリコ」でみつけました。 ちょっとしたギフトに、自分へのごほうびに、かわいい焼き菓子はいかがでしょうか?
詳細を見る

種類たくさん!京都発・小さな牧場から届く、濃厚クリーミーなアイスクリーム

京都府京丹後市久美浜町は、京都府の北西に位置し兵庫県と隣接する自然ゆたかな町。日本海と久美浜湾に面し、新鮮な海の幸を満喫できる“食の町”としても有名です。 「ミルク工房 そら」は、その久美浜町にある、牧場兼工房。
詳細を見る

お出かけから小旅行までOK!ひとつあると便利なキャンバストートバッグ

荷物がザクザク入るトートバッグは、日常使いはもちろん、大きめサイズを選べば小旅行のバッグとしても使える便利なアイテム。今回は、見た目の可愛さも魅力的なキャンバストートバッグをご紹介します。
詳細を見る

パン好きにはたまらない♪サイズいろいろ「食パンのお皿」

※こちらの記事は2016年8月20日に公開されたものです 朝から行列ができるほどの人気店が増え、趣向を凝らしたパン屋さんがたくさん登場する今日このごろ。さまざまなパンを食べられるようになっても、やっぱり忘れられないのが「食パン」ではないでしょうか? 今回は、そんな「食パン」をモチーフにしたお皿をご紹介。
詳細を見る

ギフトにもぴったり♪キュートなうさぎ型の花器「ラビットフラワーベース」

部屋にお花を飾るとき、花器(フラワーベース)によっても雰囲気が変わりますよね。今回は、飾るだけでお部屋がグッとおしゃれになる、キュートなフラワーベースをご紹介します。
詳細を見る

食卓をもっとカワイク。実用性もバッチリな「おにぎり型の小皿」

大人も子どもも大好きな、おにぎり。お昼ごはんはもちろん、季節の行事でも欠かせない存在ですよね。そんなおにぎりが、小皿になりました。 なんとこの小皿、お醤油を注ぐと美味しそうなおにぎりのかたちがうかびあがるのです。
詳細を見る

ふわっふわ×濃厚!抹茶ファンにリピ買いされる絶品ロールケーキ

佐賀の「みのり農場」が、長い月日をかけて作りだしたブランド卵「優黄卵」。 ひよこの頃から放し飼いで、すこやかに育った鶏たちの卵と、京都は宇治にある老舗「小山園」の抹茶を組み合わせたロールケーキは、スイーツとは思えないほどの豊かな香りが自慢です。
詳細を見る

まるでシフォンケーキのようなしっとり感♪老舗 和菓子屋の「抹茶カステラ」

創業二百余年の和菓子処「八百源」は、堺の歴史が生んだ伝統の和菓子が味わえるお店。定番商品として世代を超えて愛されている和菓子のひとつが今回ご紹介する、侘び茶カステーラ「利休楽」です。
詳細を見る

水玉のボトルがキュート!ひんやり、爽やかな味わいのフルーツティー「ゆずと抹茶」

暑くなってくる毎日。こんなときに恋しくなるのが冷たいお茶です。今回は、これからの季節にぴったりのフルーツティー「ゆずと抹茶」をご紹介します。
詳細を見る

まるでシルクのような口どけ!ティラミス専門店の「抹茶ティラミス」

※こちらの記事は2016年7月16日に公開されたものです 埼玉・浦和のティラミス専門店「Aquila(アークイラ)」は、元イタリアンシェフのオーナーが作るシルクのような口どけと繊細な甘さを追及したティラミスで評判のお店。 そんなアークイラの「抹茶ティラミス」は、京都産宇治抹茶のみを使った、抹茶好きも満足の和洋折衷スイーツです。
詳細を見る

手みやげにぴったり♪全国の厳選素材で作る、お取り寄せ和スイーツ8選

家にいながら、日本全国のとびっきりおいしいおやつを楽しんでみませんか? 個性的なネットショップや商品を紹介している「よむよむカラメル」編集部協力のもと、見ているだけでうっとりしてしまうような繊細な和菓子から、ちょっぴりいびつだけど、素朴でやさしいフォルムのおだんごまで、食べると幸せになれるお取り寄せ和スイーツを8つご紹介します。 お世話になっている人への手みやげにはもちろん、ホームパーティーや自分へのごほうびにもぴったりなものがきっと見かりますよ。
詳細を見る

手土産にしたい♪ お取り寄せできる、ひんやりスイーツ&ドリンク5選

個性的なネットショップや商品を紹介している「よむよむカラメル」編集部協力のもと、これから暑くなる季節にうれしい、ひんやりスイーツ&ドリンクを5つご紹介します。
詳細を見る
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
ことりっぷ編集部
よむよむカラメル

「よむよむカラメル」は、家族の暮らしを、どんどん楽しくする新しいWEBメディアです。 ふつうのショッピングモールでは、なかなかみつからない手づくりの通販サイト・ユニークな商品の「魅力」を発信しています。
おすすめの特集

週末のおでかけ情報2 名前順番変更
週末の予定はもう決まっていますか? 週末に開催されるイベントや、話題のニューオープンのお店など、週末行きたいおでかけ情報をまとめてご紹介します。

特集サブ記事1つ →サブ記事追加 文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト
サブ記事1 追加(子記事がある前提)特集見出し 文字数文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テスト文字数テストテスト

【特集】かき氷図鑑~東京編~ ※おすすめタグで設定のタイトル
暑い夏に幸せをくれる、ひんやりふわっふわのかき氷。 エスプーマ(泡)状のものや、超濃厚な極上抹茶のかき氷…。ここ数年のブームでますます進化、感動を与えてくれるものがたくさん。 そこで、東京のかき氷屋さんを厳選してご紹介。はずせないお店ばかりをセレクトしたので、ぜひ巡ってみて下さいね。
【特集】かき氷図鑑~東京編~ ※おすすめタグで設定のタイトル
暑い夏に幸せをくれる、ひんやりふわっふわのかき氷。 エスプーマ(泡)状のものや、超濃厚な極上抹茶のかき氷…。ここ数年のブームでますます進化、感動を与えてくれるものがたくさん。 そこで、東京のかき氷屋さんを厳選してご紹介。はずせないお店ばかりをセレクトしたので、ぜひ巡ってみて下さいね。